商品へのご感想

寺用作務衣の女性用を

女性 43歳 契約社員

voice626

女性用がいかにも“女性用”という感じの、エレガントな感じのものしかない気がします。寺用作務衣の様なもので、女性用で、サイズも小さめなものがあるといいです。上下別売りにしてもらうとありがたいです。個人的には、作業用に、下だけ欲しいです。

【ご購入商品】 バイオウォッシュ作務衣 帆布九号 帆布作務衣 濃藍[日本製](下のみ)

こちらの様なちゃんとした店で購入

磯谷庄一様 55歳 会社員

voice625

昨年、他店ネット通販にて安物の作務衣を購入した所、一度の洗濯でLサイズがSサイズ並みに縮んでしまい、銭失いとなりました。 こちらの様なちゃんとした店で購入しなければいけないなと反省した次第です。

【ご購入商品】 久留米紬織作務衣(紺・黒・ブルー)

山まゆストールの活躍が楽しみ

女性 39歳 イラストレーター

voice624

以前購入しました「山まゆのストール」は、今年の夏の冷房対策にと考えております。私はアトピー体質のため、普段からシルク製品を愛用しておりますが、最近「山まゆ」があることを知り、試しに購入した次第です。「山まゆ」は、大変貴重な素材とのことですが、肌にも良い成分が入っているそうですので、こんな製品があったらよいのでは?と考えてみました。 (イラスト) ※今年の夏、山まゆストールの活躍がとても楽しみです!

【ご購入商品】 武州よもぎ染シルクストール グラデーション染

注目を集めたようです

木曽勘次様 61歳 団体職員

voice623

大変気に入っています。今までにないしっくりとする着心地です。美術館へ行く時に着てみました。注目を集めたようです。今度は作務衣を注文してみたいと思います。

【ご購入商品】 越後亀田縞天馬(羽織付) 作務衣用肌着(白・グレー・ベージュ・紺)

着ている姿を見るのが楽しみ

女性 42歳 会社員

voice620

私と夫の父親共に誕生日にプレゼントしました。夏に一緒に旅行に行った時に着ている姿を見るのが楽しみです。二人共とても喜んでいました。又 宜しくお願いします。

【ご購入商品】 刺子調ジャガード甚平

現代体系にあわせて

男性 47歳 会社役員

voice619

お世話になります。ソックス型の足袋にサイズの大きいもの(26.0~)ぐらいのものがあると良いです。私は細身なので、一部、立体裁断のものもありますが、普段の生活のシーンにおいて、世の中にとけ込む事を考えると伝統以上に美しく、シルエットが生きてくる様、横の寸法なども現代体系にあわせた考え方をどんどん取り入れてほしいとおもいます。 ズボンすそも、ストレートなものが好みで、元来の型と、使用者のニーズがより幅広くなればよいのかなぁと思います。(ロットの問題もあり大変でしょうが・・・) ありがとうございます。

【ご購入商品】 ラクラク肌着(上のみ) ストレッチこはぜ付足袋(白・黒)

イージーオーダーのシステムがあれば

男性 57歳 

voice618

初めての作務衣でしたが、気に入って着用しています。五段階評価の四というところです。五にならなかった理由は腕と脚部分がフィットしなかったのです。具体的に申し上げますと、ズボンは3㎝程カットしました。腕部分は若干ですが短くて、あと2㎝くらい欲しいと思いました。既製品なので已むを得ないものと、理解はしています。 例えば、二着目からの注文は、イージーオーダーのシステムがあれば、と思うのです。そういう感想です。機会、益々のご発展を願っております。

【ご購入商品】 丈夫で着やすい 寺用作務衣(濃紺・黒・茶)

毎朝の座禅には特にピッタリ

中村邦彦様 68歳 コンサルタント

voice617

寺用作務衣を購入して3週間位になります。今まで和服は着たことがなく、作務衣はもちろん初めてですが大変気に入って、家に居る時は常に愛用させていただいてます。ちょうど先月で勤めも終り家にいる時間も多くなった時でもありいいタイミングでした。 袖、裾にゴムがついているので庭仕事にも使いやすいです。夏用作務衣と外出用にもと雪駄も注文したところです。毎朝の座禅には特にピッタリです。ありがとうございました。

【ご購入商品】 丈夫で着やすい 寺用作務衣(濃紺・黒・茶) 涼感裏地付 寺用作務衣 濃紺 スポンジ底雪駄(白・黒)

注目のアイテム

男性 37歳 

voice616

最近、注目のアイテム 作務衣、羽織物、日本刀、仕込杖、一歯下駄、手ぬぐい、袴

【ご購入商品】 抜染作務衣 頭

「お茶の先生ですか?」といわれ

男性 44歳 

voice615

サムイ大変気にいってます。色といい手ざわり、風味(?)といい。 一生物にします。重ねた白いえり元も好き。すっきりします。 あるところで「お茶の先生ですか?」といわれ ええ、まあ・・・と茶かしておきました。 六月九日から1ヶ月程「タイ」へいってきます。園芸一級の資格を生かした日本庭園を・・・の予定です。

【ご購入商品】 土布香雲染作務衣(茶・こげ茶) 土布香雲染羽織(茶・こげ茶)

TOPページへ戻る