本藍染甚兵衛 縞柄、本藍染甚兵衛 無地(ほんあいぞめじんべい しまがら、むじ)

団扇片手に下駄鳴らし、粋でいなせな夏姿――よくぞ男に生まれけり。
袖を通し、前を合わせてひもで結ぶ。ゆったりとした着心地と、サラッとした肌ざわりが何とも言えず心地良い。どこかで風鈴がチリリン…涼風が通り抜け、身はもちろん、心の窓までがすっかり開け放たれていく。
ゆかたが女振りだとすると、この甚兵衛は、まさに男振り。うちわ片手に下駄を鳴らして歩く、粋でいなせな姿が目に浮かぶ。
素材、織り、染めのすべてが本物志向!
「縞柄本藍染甚兵衛」は粋でいなせ…を現代風にアレンジ。計算された縞柄の濃淡が、いかにも夏らしいと好評。本綿100%の布地から肌に伝わる清涼感と、糸染めからすべて手染めで仕上がった本藍染の色合いは絶品。洗うほどに藍の渋さが深まってくる。
縞柄がちょっと大胆すぎてという方には、無地もある。こちらは、藍無地にひと際目立つ白いかがり糸が印象的。しっとりと渋い色合いは、特に年配の方に評判が良い。
どんな背景にもマッチする甚兵衛!
いずれの甚兵衛も、ウェアとしての機能性は抜群。ゆったりと着られ、のびのびと自由に動くことができる。
また、どんな背景にもマッチする現代的感覚を持っているので、近所への用足しや旅行先でのくつろぎ着としてもサマになる。ましてや、このような高級甚兵衛とくれば、まわりのあなたを見る目はガラリと一変するに違いない。高級品を少し崩して着る。夏のお洒落はこうありたいもの。
盛夏涼装――今年の夏は下駄など鳴らして“日本人”してみるのも一興ではないだろうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です